東京レジリエンス

言葉に気をつけなさい、それはいつか運命になるから。

迷惑営業電話のコスパ

迷惑電話に悩む人には良い時代になったと思う。

 

無言電話や怪しい電話は、番号をググれば迷惑電話か否かが即座にわかるサイトがヒットする。

電話勧誘って1件成功すればけっこうな売り上げになるのかな?そうでもなければ、よくこんな、人から嫌われる仕事をやってられますよね。何をモチベーションに働いてるんだろう。やりがいとかあるのかな??経営的にペイできているんだろうか。

あと、押しなべて言葉使いや態度が悪いのは何なんだろう?!

態度が横柄だったり、いないとなるとガチャ切りしたり。。。

あと、アポ取ってるって嘘ついたり、何の要件か聞くと「ちょっと言えませんね~」「とてもお役に立つ話なんですよ?」って何で上から目線だ。

そんな失礼な対応をして、どうして話を聞いてもらえると思うのか?!

会社によく営業電話がかかってきますが、私は態度の悪い営業電話は会社名を確認して代表電話やお客様相談窓口に掛け直し、「二度とかけるな」と念を押します。(嫌な奴・・・)

 

そういえば、前に、ある不動産営業から電話がかかってきたことがありました。もうその会社の名前は忘れましたが。

社内や限られた取引先しか知らない偉い人の直通電話へ掛けてきたので「どうやってこの番号を知ったのですか?」と尋ねたところ、「代表電話の下4ケタを1つづつ変えて掛けています!」とのこと。

馬鹿だと思いました。

それ言うか。

どこの会社に対してもそうやってるんだろうな・・・。

それはやめろと言ったものの、不安だったので代表電話へ電話をかけ、

「御社の営業がこういう方法で電話してくる。迷惑だから二度とさせるな。というかそういう番号もわからない相手に片っ端から営業方法はどうかと思う」

とガン切れしたところ、先方はテレオペ?の女性からまあまあちゃんとした男性に変わり、

「申し訳ございませんでした。教育も徹底しますし、こちらで、指定の番号には発信できない設定をさせていただきます」

という力任せの解決策を提示されました。

お、おう。

彼によると、『固定電話の6ケタ』を発信NG指定するので、『下4ケタを順番に変える』凸電ができないとのこと。

きっと、けっこう頻繁にこういう苦情あるんだろうな・・・

そして、馬鹿な下っ端営業たちは学習しないで他の営業がNG言われた番号とかにもじゃんじゃんかけて顰蹙買ってるんだろうな・・・

そして固定電話って、『発信NG』なんていう機能があるのか!

 

 ちなみに、私のように逆ギレ凸電する勇気もやる気もなくても、二度と電話させない法律があります。

法律があるんです!

特定商取引法』17条、【再勧誘の禁止】

電話勧誘販売をしようとする事業者は、相手方に「いりません!」「契約する意思はない!」と断られた場合、直ちに電話を切らなければなりません。
もし一度断ったにも関わらず、再度、同じ内容で繰り返し電話勧誘をしてきた場合には、 行政処分(悪質なものには業務停止や罰金刑)の対象にもなります。

 

だそうです。 

やーどんどん行政処分されちゃえばいいよね。