東京レジリエンス

言葉に気をつけなさい、それはいつか運命になるから。

職場の人間関係が辛くてやめようか悩む新人

「先輩が辛いから会社を辞めたいけど就職して半年しか経っていないから3年我慢するべきだろうか。」

という相談を私の会社の新人ちゃんが、友達から受けたそうです。

 

私じゃないですよ。

 

 

 

「メモを取るのに、ディズニーのノートを使っていたら『常識がない』って怒られたそうです。」

うーん、地方の信用金庫なんだよね。お客さんの前に出るならディズニーはちょっと雰囲気違うかも。

私自身はディズニーのノートに何も思わないけど、そこは会社の文化ってものがある。

地方の信用金庫のお客さんは地方の中小企業の社長さんだろうし、そんなの昭和のおっさんの権化でしょう。昭和のおっさんは非寛容だから。

っていうか、新人の時に自分のセンスで仕事のグッズを揃えないほうがいいんじゃないかな?

世の中一般の新人、来週内定式を迎えるプレ新人諸君もだけれど。会社に入ったら、一定の事柄はまず自分で考えなくていいのでは。

例えば服装とか持ち物とか電話の取り方とか、あいさつとかメールの定型とか食事のしかた(食べ方じゃなくて、何時にお昼を食べるかとか1時間以内に戻るとか歯磨き忘れないとか)とか。

先輩がいるのなら、新人のうちは片っ端から質問して真似するくらいで いいのでは。

 

たぶん、そのお友達ちゃんはうっかり自分で考えちゃったばっかりにちょっとずつ良くない部分があって、ちょっとづつ注意されて、

そしてちょっとずつ萎縮して心の距離ができてしまって接触が怖くなったパターンなのではないだろうか。

 

その先輩は、

「お昼にプライベートの話もできないとだめだよ」

とおっしゃったそうですが、先輩はお客さんの悪口言ってるんだそうな。それプライベートちゃうやん。

東京にちょくちょく行くのも揶揄されて「東京なんて別に行かなくても事足りるよね」みたいなディスりが入るそうです。

「その先輩は東京うらやましいんじゃ・・・」

「めっちゃリア充で東京のパリピアピールすれば?なんか、お台場のウォーターランに参加するとか(笑)」

「っていうか一緒に東京に来れば。銀座SIX行きましょうみたいな。パンケーキ並びましょうみたいな。」

 適当なアドバイスをしていました。

とりあえず我々お局の一致した見解は

「その先輩のプライベートをガンガン質問しろ。」

です。たぶん聞いてほしいんだよね。

 

 

ところで、

「プライベートってことで、人がドン引きするくらい特殊な性癖を披露して先輩をビビらせればいい。ていうかびびらせてほしい。」

という案を再三提案したのですが、採用されませんでした。

ちょっと提案する世界を間違えた気がする。