東京レジリエンス

言葉に気をつけなさい、それはいつか運命になるから。

今日の新しい言葉[被害者ハラスメント]

会社に、OLちゃん(アニメ声、32歳、未婚、服がRay系)がいます。

コネ入社なので、エライ人にも怒られないし仕事もあんまりしていません。

同じフロアですが仕事も絡まないし、「今日もスカート短いなあ」と生暖かく見ていたのですが、

先日、そんな彼女に、フロアにいるメンバーで分担していることのうち、彼女にやってもらうタスクが発生しました。

むしろ私以外のメンバーがそのタスクを割り振ったのにも関わらず私が彼女に伝える係になってしまい、実に事務的に「担当になった旨」を伝えたところ、断られました。

断るという選択肢が基本的にないタスクなんです。

ちょっとどうしていいかわからなかったので

「断るなら自分でみんなに説明して、代わりの担当を手配してください」

と言ったところ、

「そんな無理なこと言われたらストレスで体調を崩します!これ以上そういうことを押し付けるならパワハラとみなします!」

と声高に拒否されました。

正直私はドン引きでした。

断る選択肢も訳が分からないし、パワハラって何だ。パワーどこ??

 

うちの会社はホワイトなので、ハラスメントには厳しいです。

実際は事実関係の確認されますので、私が実際にパワハラで彼女に訴えられたとしても、「何言ってんだこいつ」で済むのですが(だってパワハラじゃないし)、

世間ではそれでは済まない組織も多々あるのでしょうね。

そして昨今の風潮を逆手にとって自分の嫌なことを「ハラスメントだ!」と主張する輩も多いんでしょうね。

そんなモンスタークレームを受けることになってしまった状況に私は名前をつけました。

 

[被害者ハラスメント]

 

被害者面したモンスターにクレームされている時にお使い下さい。